MENU
ブログランキング・にほんブログ村へ

    工事現場ホームページの作成手順~サイト作成前にするべきこと~

     
    こんにちは、ジュンチャムです。

    今日は、工事現場ホームページや建設業コーポレートサイト、ブログ等を作る前に、しておいた方がいい『サイト全体像のイメージ』についての話をします。

    きちんとホームページを作る目的を理解し、サイト全体像のイメージができているかどうかで、完成したサイトの印象がガラッと変わる事になるので、是非、参考にしてみて下さい。


    この記事はこんな方におすすめ

    ・工事現場の広報用ホームページのデザインの作り方を知りたい。

    ・美しいWEBサイトを作るコツを知りたい。

    ・ホームページを作ってみたけどいまいちカッコよくならない。


    もくじ

    ホームページ作成前にするべきこと

     
    「工事成績評定で高得点をとるために工事現場の広報用のホームページを作れ」と上司に言われたのですが、どのように作ればいいのかさっぱりわかりません。
     
    イメージアップの為に現場ホームページを作成する工事が近年増えてきましたね。では、一緒に考えていきましょう。

    1. 作るサイトの方向性・目的を明確にしよう。

    まず、どんなWEBサイトもそうですが、ホームページを作る時に必ずしなければいけないのが『サイト全体像のイメージ』です。

    サイト全体像をイメージする為に、次の三つを項目を順番に考えていきます。

     1. サイトの目的

     2. 何を伝えたいか

     3. サイトの訪問者は誰か(誰に伝えたいか)

    これを順番に明確にすることで、少しずつサイトのイメージが明確になっていき、同時に、どのようなコンテンツ(サイトの中身)が必要かと言う事も解ってきます。

     
    今回の場合、『工事現場の広報用』のホームページなので、このような感じになると思います。

    1. サイトの目的

    工事の内容、進捗状況を広く知ってもらうことで工事全体のイメージアップを図る。

    2. 何を伝えたいか

    工事の状況の他、不規則に変化する交通規制の予定等を伝える。

    問い合わせフォームを作る事で第三者からの質問や要望に応えられるようにする。

    3. 誰に伝えたいか

    地元住民はもちろん、毎朝通勤で工事区間を通行する方が対象。

    発注者や同業者に対するイメージアップも図りたい。

    こんなところですね。

    これを踏まえて、次はサイト構成を考えていきます。

    2. サイトの構成を考えよう

    サイトの方向性がある程度イメージできたら、次は構成(サイトマップ)を考えてみましょう。

    サイトのTOPページを一番上に置き、そこから下の階層に降りていくように考えていくと良いでしょう。

    いろいろなホームページを見て、参考にしながらやってみて下さい。

     
    上のサイトマップは工事ホームページに必ず必要な内容をまとめてみました。この他にも、定点カメラ情報や上空からのドローン写真等を載せているホームページもあります。

    3. ページ毎の構成を考えよう

    ホームページの全体の構成が決まったら、次はページ毎の構成を考えます。

    とは言っても工事現場ホームページの場合、内容がそこまで複雑ではないので、この時点ではTOPページだけを先行して考えるので十分だと思います。

    この時、下図のような『ワイヤーフレーム』を作ってイメージしておくと、この先実際にホームページを作成する時に、迷う事なくスムーズに作業をすることができるでしょう。

    手順1で決めた『サイトの方向性』を元に、TOPページに置く内容を決めてみました。

    今回のホームページ作成の目的は『広報』と『イメージアップ』なので、近隣の方々の疑問を解消できる内容の他、お問合せフォームもTOPページに置くようにしようと思います。

     
    こうやって見るとサイト全体のイメージがつかみやすいですね。
     
    そうですね。土木工事の現場管理をしている方なら、Excelですぐにできると思うので作っておくといいと思います。

    今後、このワイヤーフレーム元に、WordPressを使って実際にホームページを作っていってみたいと思います。

    まとめ

    今日は工事現場のホームページを作る為に、サイト作成前にするべきことについて書きました。

    今後、今日の内容を元に、実際にホームページを作成して、その手順を順次、公開していこうと思っているので、もしよければまた見に来て下さい。

    それでは、ご安全に。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    もくじ